비비나비 : 고엔지 : (일본)
Koenji
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
고엔지
2025 April 17 Thursday AM 11:17 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
犯罪発生情報
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和6年11月21日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
【特殊詐欺】
〇発生場所
高井戸東
〇詐欺のきっかけ
警察官を名乗る男からの電話
〇詐欺の手口など
警察官を名乗る男にあなたの口座が犯罪に使われているので捜査をするため、お金が必要と言われ、ネットバンキングを利用して指定口座に振り込んでしまいました。
■今日のアドバイス■
「区では防犯診断を実施しています」
区では、皆さんのお宅を強盗や空き巣などの犯罪から守るための『防犯診断』を無料で行っています。
『防犯診断』にかかる時間は、通常30分〜40分程度で済みますので、杉並区の危機管理対策課安全パトロール隊(03−5307−0317)にご相談下さい。また、警察でも『防犯診断』をやっています。
関東各地で多発している強盗事件では、特徴として「戸建て住宅」が狙われています。
強盗グループは狙った家に事前にアポイント電話をしたり、屋根の点検や工事業者を装って訪問することもあります。
被害にあわないために、
●知らない番号からの電話には出ない。
●非通知・表示圏外には出ない。
●不要な点検、突然の訪問は、はっきりと断る。
強盗対策として、
〇補助錠、窓用アラームを取り付ける。
〇夜間でも、リビングやキッチン、玄関先等の電灯を常灯しておく。
〇雨戸があるお宅は必ず閉める。
〇チェーン錠、ダブルロックの実施。
〇センサーライト、防犯カメラを設置する。
〇窓ガラスの内側に防犯シートを貼付する。
まずは、不審な物音や気配を感じたら、身の安全を確保することを優先し、速やかに、110番通報してください。
☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。
https://youtu.be/BuNepzuCLic
☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。
登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策
[등록자]
杉並区
[언어]
日本語
[지역]
東京都 杉並区
등록일 :
2024/11/22
게재일 :
2024/11/22
변경일 :
2024/11/22
총열람수 :
87 명
Web Access No.
2340671
Tweet
이전
다음으로
特殊詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
【特殊詐欺】
〇発生場所
高井戸東
〇詐欺のきっかけ
警察官を名乗る男からの電話
〇詐欺の手口など
警察官を名乗る男にあなたの口座が犯罪に使われているので捜査をするため、お金が必要と言われ、ネットバンキングを利用して指定口座に振り込んでしまいました。
■今日のアドバイス■
「区では防犯診断を実施しています」
区では、皆さんのお宅を強盗や空き巣などの犯罪から守るための『防犯診断』を無料で行っています。
『防犯診断』にかかる時間は、通常30分〜40分程度で済みますので、杉並区の危機管理対策課安全パトロール隊(03−5307−0317)にご相談下さい。また、警察でも『防犯診断』をやっています。
関東各地で多発している強盗事件では、特徴として「戸建て住宅」が狙われています。
強盗グループは狙った家に事前にアポイント電話をしたり、屋根の点検や工事業者を装って訪問することもあります。
被害にあわないために、
●知らない番号からの電話には出ない。
●非通知・表示圏外には出ない。
●不要な点検、突然の訪問は、はっきりと断る。
強盗対策として、
〇補助錠、窓用アラームを取り付ける。
〇夜間でも、リビングやキッチン、玄関先等の電灯を常灯しておく。
〇雨戸があるお宅は必ず閉める。
〇チェーン錠、ダブルロックの実施。
〇センサーライト、防犯カメラを設置する。
〇窓ガラスの内側に防犯シートを貼付する。
まずは、不審な物音や気配を感じたら、身の安全を確保することを優先し、速やかに、110番通報してください。
☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。
https://youtu.be/BuNepzuCLic
☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。
登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策